2013年7月22日月曜日

本の感想:フィリピンのくらし(ポプラ社) Book review: Life in Philipine (for children)

図書館の、児童書コーナーで借りました。オンライン英会話の講師陣の多くはフィリピン人なので、話しているうちにどんな国なのか興味が湧いてきたからです。子供向けの本なので読みやすいし、写真も豊富なので楽しく読めました。
I borrow a book that is for children, "a life in Philipine", at a library. The majority of tutors in the online English school I belong to are Philipinoes, so I have been getting interested in the country. This book was very easy to read as it's made for children, and a lot of pictures pleased my eyes.



上の写真は、フィリピンの子供たちです。左の写真は、家業の手伝いで学校に行けないのか、店番をしながら勉強をしている女の子です。なんとなく、日本で楽な生活をしている事が恥ずかしくなります・・・。学んできた英語を生かして、社会貢献ができるようがんばります。
You can see Philipino children on the above picture.  The girl on the left picture is reading a textbook, studying while looking after her parent's stall. Can't she go to the school because of her duty? I feel embarrassed to lead an easy life in convenient Japan.
I'll do my best to make contribution to society, making use of English skill which I've studied so far.

この出版社のシリーズは、他にも色んな国のくらしを紹介したシリーズがあります。でも、読んでて明らかに自虐史観の影響が見られ、そこがとてもガッカリでした。これでは日本の子供たちが、自分たちの先祖を誇りに思えなくなってしまいます。
There are many other the same series from this publisher. But what made me feel disappointed was that there books were biased to masochistic view of history. I suppose if Japanese children read these books, they might not be proud to their ancestors.


(※自虐史観(じぎゃくしかん)とは、太平洋戦争後の日本の歴史学界において主流であった、戦後の歴史観を自国の歴史の負の部分をことさら強調し、正の部分を過小評価し、日本を貶める歴史観の事です。)
[ masochistic view of history is to emphasize the negative aspect of postwar history and to underestimate the positive side, smearing Japan. It was majority in historical studies of Japan after Pacific War. ]


「トルコのくらし」という同シリーズも読みましたが、こちらにはトルコが何故親日国になってくれたか?(明治天皇と日本人の村民が、トルコの船が難破した時に救出に尽力したこと)についての説明が一切載っていませんでした。
I also read "Life in Turkish" of the same series but I found no expectations about why Turkey had been kind to become a Pro-Japanese country in the book.

かくいう僕も、子供の頃は天皇陛下というのは、ただ働かずにいい暮らしをしている王様のようなものだとしか思っていませんでした。親も学校の先生もTVも、天皇陛下についてきちんと教えてくれる人が誰もいなかったのです。これは本当に悲しい事です。
To tell you the truth, even I had believed that His Majesty the Emperor was just like a king, who led a easy life, not having to work. It was a tragidy that there were none who taught me about Japanese Emperor in serious.

今回の参議院選挙では、自民党の圧勝に終わりました。日本のマスコミも、いい加減国民の意識がどれだけマスコミ不信になっているか、気づいてもいい頃だと思うんですがね~。
The Free Democratic Party won an overwhelming victory in the Upper house Election this July. I think it's the time Japanese mass-media were able to realize the people's distrust to them.

0 件のコメント:

コメントを投稿